LEGENDシリーズ第2弾となる「よみがえる伝説」はジョウト地方に伝わる伝承にまつわるエキスパンションになっています。
~ジョウト地方 エンジュシティに伝わる伝承~
エンジュシティにある焼けた塔。
かつては「カネの塔」と呼ばれていたこの塔は、百年以上前の落雷による火災によって消失してしまいました。
その際に3匹の名もないポケモンが逃げ遅れて命を落としてしまいましたが、火災後に現れたホウオウによって3匹は命を与えられて蘇り、それぞれエンテイ・ライコウ・スイクンとなりました。
よみがえる伝説はポケモンLEGENDとしてよみがえった3匹の迫力あるイラストに圧倒されること間違い無しのエキスパンションになっています。
スポンサーリンク
基本情報
ポケモンカードゲームLEGEND
拡張パック よみがえる伝説
発売日:2010年2月11日(木)
価格:300円(税抜き)
種類:全80種類+1種類
「よみがえる伝説」の魅力
エンジュシティの焼けた塔で目覚める3つの伝説
よみがえる伝説ではエンジュシティにある焼けた塔で出会う事になる3匹の伝説ポケモン、エンテイ・ライコウ・スイクンがその名の通りポケモンLEGENDとなって登場します。
イラストを手がけたのは前エキスパンションであるハートゴールドコレクション&ソウルシルバーコレクションに引き続き樋口監督。
これまでにも何度かカード化されてきた3匹ですが、今回は樋口監督の意向でこれまでの雰囲気をガラリと変えて怪獣映画を意識した描かれ方をしています。
エンテイ&ライコウLEGEND
サンダーフォールは全エネルギーをトラッシュする事で場にいるポケパワーをもつ全てのポケモンに弱点・抵抗力関係なく80ダメージを与えるという凄まじい威力のワザです。
スイクン&エンテイLEGEND
げきりゅうのやいばは自分の水エネルギーを2枚手札に戻すことで相手のベンチポケモンに弱点・抵抗力関係なく100ダメージ与える事が出来ます。
相手ポケモンへの直接攻撃ではないにしろ手札に戻すだけという制約なので間を空けつつですが何発も撃てる為、使い勝手は良さそうです。
ライコウ&スイクンLEGEND
使うと自分にもダメージが跳ね返ってくるらいでんのやりとダメージを与えつつ回復が出来るオーロラゲイン、威力は強いですが諸刃の刃となりタイミングを考えながらの戦い方になる為、他2種より若干扱いが難しそうです。
イラストスペースを限界まで使って描かれたイラストはまるで屏風に描かれていそうな迫力あるイラストに仕上がっています。
そして相変わらずスペースを限界まで使ってしまった為にスタッフの苦労が滲み出るテキスト配置となっています。
樋口監督が監修したカードも
樋口監督ネタが続いてしまいますが、LEGENDシリーズの開発にどっぷりとはまってしまった樋口監督は、ポケモンLEGENDのイラストを作成するだけに飽き足らず、他のポケモンのイラストについても構図などの設定イラストを提供しており、これを基に作成されたカードがいくつか収録されています。
あの石原さんも樋口監督の設定イラストはこれまでにない描き方で面白いと絶賛しているそうです。
よみがえる伝説に収録されているストライクとハッサムは樋口監督が構図などを監修しています。
よく見ると下の方にDirec.Shinji Higuchiの文字が!
カードリスト
No | カード名 | レアリティ |
001/080 | ナゾノクサ | ● |
002/080 | クサイハナ | ◆ |
003/080 | ラフレシア | ★ |
004/080 | キレイハナ | ★ |
005/080 | ストライク | ● |
006/080 | クヌギダマ | ● |
007/080 | ミツハニー | ● |
008/080 | ビークイン | ★ |
009/080 | ブースター | ◆ |
010/080 | マグマッグ | ● |
011/080 | マグカルゴ | ★ |
012/080 | タッツー | ● |
013/080 | シードラ | ● |
014/080 | キングドラ | ◆ |
015/080 | キングドラ(グレート) | ☆ |
016/080 | シャワーズ | ◆ |
017/080 | サンダース | ◆ |
018/080 | チョンチー | ● |
019/080 | ランターン | ★ |
020/080 | ランターン(グレート) | ☆ |
021/080 | ロトム | ★ |
022/080 | ベトベター | ● |
023/080 | ベトベトン | ◆ |
024/080 | エーフィ | ★ |
025/080 | ムウマ | ● |
026/080 | ムウマージ | ★ |
027/080 | アンノーン | ◆ |
028/080 | フワンテ | ● |
029/080 | フワライド | ★ |
030/080 | イワーク | ● |
031/080 | グライガー | ● |
032/080 | グライオン | ★ |
033/080 | ヨーギラス | ● |
034/080 | サナギラス | ◆ |
035/080 | マクノシタ | ● |
036/080 | ハリテヤマ | ★ |
037/080 | ブラッキー | ★ |
038/080 | ヤミカラス | ● |
039/080 | ドンカラス | ★ |
040/080 | ニューラ | ● |
041/080 | マニューラ | ★ |
042/080 | デルビル | ● |
043/080 | ヘルガー | ★ |
044/080 | バンギラス(グレート) | ☆ |
045/080 | ヤミラミ | ● |
046/080 | フォレトス | ★ |
047/080 | ハガネール(グレート) | ☆ |
048/080 | ハッサム | ★ |
049/080 | エアームド | ★ |
050/080 | クチート | ● |
051/080 | ダンバル | ● |
052/080 | メタング | ◆ |
053/080 | メタグロス | ★ |
054/080 | コラッタ | ● |
055/080 | ラッタ | ● |
056/080 | ドードー | ● |
057/080 | ドードリオ | ★ |
058/080 | イーブイ | ● |
059/080 | トゲピー | ● |
060/080 | トゲチック | ◆ |
061/080 | トゲキッス | ★ |
062/080 | ドーブル | ★ |
063/080 | エンテイ&ライコウLEGEND(上) | ☆ |
064/080 | エンテイ&ライコウLEGEND(下) | ☆ |
065/080 | スイクン&エンテイLEGEND(上) | ☆ |
066/080 | スイクン&エンテイLEGEND(下) | ☆ |
067/080 | ライコウ&スイクンLEGEND(上) | ☆ |
068/080 | ライコウ&スイクンLEGEND(下) | ☆ |
069/080 | エネルギー交換装置 | ◆ |
070/080 | ディフェンダー | ◆ |
071/080 | ふしぎなアメ | ◆ |
072/080 | プラスパワー | ◆ |
073/080 | レジェンドボックス | ◆ |
074/080 | フラワーショップのお姉さん | ◆ |
075/080 | ぼうずの修行 | ◆ |
076/080 | ロケット団の手口 | ◆ |
077/080 | アルフの遺跡 | ◆ |
078/080 | 焼けた塔 | ◆ |
079/080 | 特殊悪エネルギー | ◆ |
080/080 | 特殊鋼エネルギー | ◆ |
081/080 | アルフの石版 |
スポンサーリンク