収録されている多くのポケモンのイラストにロストゾーン描かれており、LEGENDシリーズどころかこれまでのポケモンカードシリーズの中でも一際独特な雰囲気を醸し出しているロストリンク。
これまでの強化拡張パックと違い前後の拡張パックとの関連性も特に無く、正に文字通りロストリンクなエキスパンションとなっています。
送り込まれるとその対戦中はゲームに戻ってこれなくなってしまう新ルールロストゾーンが登場し、収録カードの多くがロストゾーンに関わるワザや能力を持っていました。
このロストゾーンの登場により、これまでに無いバトルを楽しむ事が出来ました。
収録されているカードは、LEGENDシリーズの特徴としてダークライ&クレセリアLEGENDが収録されていますが、そもそもこの2匹はダイヤ&パールに登場したポケモンであり、その他にも多くのポケモンがダイヤ&パールからの登場なのでどちらかといえばLEGENDよりもDPシリーズよりのエキスパンションとなっているように感じます。
スポンサーリンク
基本情報
ポケモンカードゲームLEGEND
強化パック ロストリンク
発売日:2010年4月16日(金)
価格:200円(税込み)
種類:全40種類
「ロストリンク」の魅力
新ルール『ロストゾーン』
このエキスパンションで初登場した新ルール、ロストゾーンは一度送り込まれるとその対戦中にゲームに戻ってこれなくなってしまうというもの。
収録されているポケモンLEGENDやグレートポケモンをはじめ、多くのカードがロストゾーンに関わるワザを持っており、これまでにない戦略や勝ち方が生まれました。
ロストワールド
ロストリンクに登場する唯一のスタジアムカード。
相手のロストゾーンにポケモンが6枚以上あれば相手のサイドカードに関係なく勝利する事が出来た為、後述するゲンガー(グレート)と組み合わせるデッキが大流行しました。
ロストゾーンの力を秘めた強力なポケモン達
ロストリンクに収録された多くのカードがロストゾーンに関するワザを持つと前述しましたがポケモンLEGENDなどの貴重なカード達は全員ロストゾーンに関わるワザを持っていました。
ダークライ&クレセリアLEGEND
LEGENDシリーズではすっかりおなじみとなった樋口監督によるポケモンLEGEND。
ロストクライシスは相手に100ダメージ与える非常に強力なワザとなっていますが本当に恐ろしいのはその効果。
このワザを受けてきぜつすると付いていたカードごとロストゾーンに送られて復活出来なくなってしまいます。
ゲンガー(グレート)
恐らくロストリンクで最もデッキ採用率が高かったであろうゲンガー(グレート)
その理由は見ていただければ一目瞭然で、特性:カタストロフィーとやみにぶちこむを使って相手を次々とロストゾーンに送り込み、ロストワールドを使って勝利するという戦略が大流行しました。
ミュウ(グレート)
特性:ロストリンクによってお互いのロストゾーンに送られたポケモン全てのワザを使用する事が出来るミュウ。
どんなワザでも憶える事が出来るミュウらしいワザとなっています。
バトル前半でロストゾーンにポケモンを送り込んでおけばおくほどバトル後半で使えるワザの種類が増え有利に立ち回る事が出来ました。
調子に乗ってロストワールドを使われないように注意が必要です。
ジバコイル(グレート)
ゲンガーやミュウほどの活躍は難しいかもしれませんが、それでも毎ターン ドロー出来るポケパワー:でんじドローや自分についているエネルギーをロストゾーンに送った分だけ威力が上がるロストバーンといった強力なワザを備えています。
使うエネルギーがロストゾーン送りになってしまい乱発出来ない為、使いどころが肝心です。
アブソル(グレート)
特性:わざわいのめはバトル場にいる限り相手の手札からベンチにポケモンが出される度にダメカンを2個乗せる事が出来ます。
相手も下手にベンチにポケモンを出せなくなってしまうので相手へのけん制に有効です。
ワザについても手札から1枚ロストゾーン送りにする事で使用できる70ダメ―ジのブラッディクローを備えています。
ロストゾーンが描かれた美麗なポケモン達
ロストリンクに収録されているカードはそのほぼすべてがCGによって作成されています。
その中の多くのカードがロストゾーンを意識したイラストになっており、これまでにないタイプのイラストが多くコレクター視点から見ても斬新でポケモン達のこれまでに無い新たな一面を見る事が出来る為、非常に見ごたえがあります。
マネネ・カビゴン・ルカリオ・ザングース
まるでドラゴンボールのエネルギー弾のようなものを作り出しているポケモン達。
この地方に住むポケモン固有の能力なのかロストゾーンからのエネルギーを集めているようです。
どのポケモン達も従来のカードと比較してえらく強そうに感じます。
ジーランス
地味にロストリンクで唯一の水ポケモンであるジーランス。
水の中でのロストゾーンを描いた貴重な1枚となっています。
ジーランスの周囲に発生しているものがロストゾーンのようです。
地上と異なり波紋で表現されているのが面白いですね。
パチリス
可愛い仕草のパチリスの横に発生するロストゾーン。
普段のイラストからは想像できない異様な光景とのギャップで妙に印象に残るカード。
当時はロストリンクの中でも人気があったようで(強かった?)、欲しがっている方が多かったように思います。
カードリスト
No | カード |
001/040 | ![]() |
002/040 | ![]() |
003/040 | ![]() |
004/040 | ![]() |
005/040 | ![]() |
006/040 | ![]() |
007/040 | ![]() |
008/040 | ![]() |
009/040 | ![]() |
010/040 | ![]() |
011/040 | ![]() |
012/040 | ![]() |
013/040 | ![]() |
014/040 | ![]() |
015/040 | ![]() |
016/040 | ![]() |
017/040 | ![]() |
018/040 | ![]() |
019/040 | ![]() |
020/040 | ![]() |
021/040 | ![]() |
022/040 | ![]() |
023/040 | ![]() |
024/040 | ![]() |
025/040 | ![]() |
026/040 | ![]() |
027/040 | ![]() |
028/040 | ![]() |
029/040 | ![]() |
030/040 | ![]() |
031/040 | ![]() |
032/040 | ![]() |
033/040 | ![]() |
034/040 | ![]() |
035/040 | ![]() |
036/040 | ![]() |
037/040 | ![]() |
038/040 | ![]() |
039/040 | ![]() |
040/040 | ![]() |
スポンサーリンク