シュークのまったりポケモンカードコンプリートへの道

コレクター目線でポケモンカードを紹介

コレクション

コレクター道は修羅の道

投稿日:2017年5月27日 更新日:

週の始めに上司から金曜期限のきつい業務を言い渡され、みんなでひいひいこなして終わりが見えた金曜当日!。。。上司は休みを取りました。。。
皆んなでとっとと定時ダッシュして一眠りして今起きたシュークです。
(- -)

さてそんなどうでもいい話はいいとして、みなさんがポケモンカードをコレクションするにあたってのテーマは何ですか?

・特定シリーズのコンプリートを目指す方

・好きなイラストレータさんのカードを集める方

・好きなポケモンのカードを無限回収される方

・プロモカードに絞ってコレクションする方  etc

色々なテーマがあると思います。
僕がポケモンカードをコレクションするにあたってのテーマは全カードコンプリートです。

定義として
・旧裏~現行シリーズまでのカードを各1枚づつ揃える

・1Editionの有無が存在するカードは有り無しそれぞれ1枚づつ揃える

ADV、PCGシリーズに登場した秘密のコード違いも各1枚づつ揃える。

プロモカードを各1枚づつ揃える。

・イベント等で配布された入賞カードも揃える。

としています。
あまりのイバラ道に周りから呆れ声が聞こえてきそうです。
実際嫁さんは呆れてます。。。

でも当の本人は楽しんでコレクションを続けているので何の問題もないのです。
苦労を乗り越えて欲しいカードをGETした瞬間って最高の気分なんですよね。
それがクセになってしまいこの世界から抜けられなくなってしまいました。
(^^;)

そうして抜けられないまま集め続けた結果、コレクションがこんなになってしまいました。

IMG_4762.JPG

写真だとわかりにくいですが左下から上に向かって旧裏、eシリーズ、ADV・・・と歴代のポケモンカードをファイリングしています。
訳あってDP、DPtシリーズは貸し出しているので代わりにamiiboを飾ってます。
スマブラ最高(^^)

 

中身はこんな感じ、ファイル1冊にはだいたい1000枚くらい入ってます。
これはXYシリーズですね。

IMG_4775.JPG

XYシリーズは特定のエキスパンションにのみ1Edition無しが存在したり、同じプロモナンバーのロゴ違いver.が複数あったりとややこしいカードが多かった気がします。

 

ちなみに端っこにあるこの箱には特に大切なカードを入れています。

IMG_4776.JPG

 

せっかくなので今日はこの中から1枚ご紹介

IMG_4773.JPG

このカードを知らない人は少ないでしょう。

1998年の「ハイパー博士試験」で上位1000名のみが入手出来たタマムシコイキングです!!

ポケモンカードコレクターなら誰もが手にしたいと思っているカードではないでしょうか。
状態も美品で最高の1枚です。(^^)

このカードは昔ジョウト地方に遠征に行った時に仲良くなった同じカントー地方の方から譲ってもらいました。
今でもたまに入手困難なカードの情報を流してくれる事があり、引きこもりで情報に疎い僕としては大変助かっております。
他にも中々手に入らないようなカードはココにしまっています。
そういったカードについても今後のブログで紹介していきますね。

それではまた
(^^)ノシ

 

スポンサーリンク

 

 



-コレクション
-,

執筆者:


  1. 匿名 より:

    凄いですね~
    もしかしてココ押入れ?
    私も似たようなケースに入れて保管してますが
    ケースをまとめて置く場所が無くて
    あっちこっち探し回ることもしばしば…
    まとめて置いたら綺麗ですね!

  2. シューク より:

    コメントありがとうございます。
    はい、押し入れですw
    ここまで集まってくると色々と置き場所に悩むんですよね~
    綺麗に置きたかったので引越しのタイミングで真っ先に押し入れを専有しましたw
    >さん
    >
    >凄いですね~
    >もしかしてココ押入れ?
    >私も似たようなケースに入れて保管してますが
    >ケースをまとめて置く場所が無くて
    >あっちこっち探し回ることもしばしば…
    >まとめて置いたら綺麗ですね!

  3. リザードン より:

    とても美しいです !

    あなたは今まで販売を検討するでしょうか タマムシコイキング?

    どうもありがとうございました (^_^)

    • シューク より:

      コメントありがとうございます
      タマムシコイキングは旧裏シリーズプロモの中でもお気に入りの1枚なのでこれからも大切にしていきます
      ^_^

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

全力で楽しむチャンピオンズリーグ2018公認大会

いよいよ2週間後に迫ったチャンピオンズリーズ2018公認大会1st!! このイベントではポケモンワールドチャンピオンシップスを目指すオープンリーグはもちろんですがサイドイベントも数多く用意されています …

no image

コレクション紹介のページ

長い事ポケモンカードをコレクションしていると貴重なカードを入手する事があります。 ここではそんな貴重なカードを紹介しています。 判断基準は特にありませんが、何となく貴重そうなカードをちょこちょこUPし …

再販版 【強化拡張パック サン&ムーン】 がまさかのデザイン変更!?

最近コレクター関係の記事を書いていないので久しぶりにソレ系の記事を書いていきたいと思います。 今回の記事の元ネタは同じコレクター仲間のAtinoomiさんから情報いただきました、ありがとうございます。 …

可愛いイラスト満載 デザインコンテストプロモ紹介

ポケモンカードはこれまでに何度かデザインコンテストを開催しており、そこで入賞したイラストは実際にポケモンカード化され入賞者へプレゼントされてきました。 今やポケモンカード界の伝説となっているポケモンイ …

世界に100枚! ポケモンアートアカデミー『ヌメラ』ご紹介 

今回はコレクターらしくコレクションのご紹介です。 ご紹介するのはXY時代に発売された3DSソフトポケモンアートアカデミーのイベントとして開催されたイラストコンテストの入賞プロモからヌメラになります。 …

サイト内検索